任意後見契約の流れ 任意後見契約の流れ後見人候補者を選び、合意を得る ↓任意後見契約の種類と契約内容を決める ↓公証人と打ち合わせ、契約日程の調整 ↓ 公証人出張も可能任意後見契約締結 ↓本人の判断能力低下 ↓家庭裁判所に申し立て、任意後見監督人の選任 ↓後見開始関連関連記事任意後見監督人とは何か「任意後見監督人とは何か」