昨日は神戸聖隷事業団様主催の「わかりやすい!成年後見制度研修会」に代表が登壇させていただきました。 平日の朝早くからの開催にも関わらず、30名以上の方がお越しくださいました。 成年後見に関わるお仕事をされている方、障害者 […]
「親なき後」タグの記事一覧
親なき後は、親の元気なうちに!
知的障害者の親御さんの終活をサポートする機会が多いです。 私が障害者施設の現場で勤務していた頃、高齢の親御さんが倒れ、突然施設入所させられる障害者の方が多くいました。 自分が元気なうちは何としてでも子供を見る、と頑張って […]
本日のセミナーの感想
今日は、某福祉施設にて「成年後見制度実務研修」の講師を務めました。 当初は職員研修の予定でしたが、蓋を開けると保護者の方々の参加が多数でしたので、「親の終活」「相続対策」についてもお話しました。 2時間程度の時間で成年後 […]
親なき後のための任意後見活用
障害を持つ我が子のために、親御さんが任意後見を活用することがあります。 任意後見の契約内容に、子供の後見申立の権限を盛り込む方法です。 万が一、親の判断能力が低下しても、後見人が子供のために後見人を申し立てることができま […]